【 1968 】 2146件 ⇒ 273件 (12.7%)

ケアプランデータ連携システム普及率???
(令和7年7月25日現在 国保中央会)

鳴り物入りで推進を図ろうとしてきた厚労省の意図とは裏腹に、このシステムの普及率の伸びとか、使い勝手の良さとか・・私のいる身近なケアマネジャーから聞こえてこない。聞こえてこない訳は難しいものではなく、「導入していない」が、神奈川県内で9割弱だからである。

県内居宅介護支援事業所2146件
  (かながわ福祉情報コミュニティー令和7年8月12日)
県内居宅介護支援事業所システム導入 273件
  (国保中央会 令和7年7月25日現在)


内容について、私は熟知していません。なのでコメントなしです。
とは言え、なぜ、普及が進まないのか?
内容は、便利ではないのか?連携に有利なのではないのか?
6月から無料にしたのにか????

ということで、「なぜ?」に興味があるので、弊社の社員とともに少し研究してみようかなと思います(^^)/

ページトップ