新着情報
-
2021年01月23日
-
2021年01月23日
-
2021年01月23日
-
2021年01月22日
-
2020年12月15日
阿部のつぶやき
-
2021年01月25日
【239」 3月19日発売決定! 施設サービス計画書の書き方!
-
2021年01月24日
【238】 集大成をオンラインで見届ける
-
2021年01月23日
【237】 ピカピカの10円玉

文例・事例でわかる
居宅ケアプランの書き方:具体的な表現のヒント
居宅ケアプランの書き方:具体的な表現のヒント
阿部 充宏 (著)
【居宅ケアプランの書き方を徹底解説】
ケアプラン(居宅サービス計画)の各項目の考え方と書き方を丁寧に解説。1000以上の実践事例からみえてきた「つまずきやすいポイント」を踏まえ、どのような表現にすればわかりやすくなるのかを具体的に指南します。
介護の未来から 1冊 2600円(税込)でご購入いただけます。別途送料がかかりますのでご了承ください。
ご希望の方は、メールまたは電話(0463-38-0210)までご連絡ください。
代表あいさつ
私を含めスタッフに求めるものは「正直な仕事」であり、市町村(保険者)をはじめ、介護業界で働く専門職、介護事業者等の支えに
なれるよう努めるとともに、その先に多くの市民の方々の顔を浮かべながら社会の一助となるよう全 力を尽くしてまいります。
介護の未来では、保険者サポートができるよう「指定事務受託法人(実地指導・認定調査)」やケアプラン点検事業も複数の市町村と全国に先駆けて実施させていただいています。同時に、長年の臨床経験をもとに専門職の皆さんの研修や人財育成研修等も実施しております。
ファーストペンギンの魂(恐れずに最初に何でもやってみる)をもって、社会の役に立つ仕事を誠実に実施していきます。
代表阿部 充宏
活動の記録
-
2020年11月29日
未来塾IN藤沢(11月5日) 2021年 介護報酬改定とケアマネジメント -
2020年09月27日
未来塾IN石巻(2回目)2020年9月26日 ZOOM編 -
2020年07月31日
2020年7月30日 未来塾in藤沢 「研修が再開できました!」